21日の朝、学級委員と委員会の委員長の任命式を行いました。
委員長は、任命された後に、全校に向けて意気込みや気を付けてほしいことなどを話しました。

21日の朝、学級委員と委員会の委員長の任命式を行いました。
委員長は、任命された後に、全校に向けて意気込みや気を付けてほしいことなどを話しました。

先週は3年生が、今週は5年生が交通安全教室を行いました。
自転車の正しい乗り方や交通事故の恐ろしさについて学びました。


先週、2年生が町探検で柏谷公園に出かけました。ちょうど10時になり、からくり時計が動くのを見ることができました。

令和7年度の教育課程が始まりました。
今週は入学式、始業式などがありました。
1年生を対象にした交通安全教室や防犯教室も行い、安全に登下校する方法を教わりました。



12/9 東中生による説明会が行われました。
たくさんの質問にも中学生2人が丁寧に答えてくれて
少し中学校のことが分かってきました。

5年生が自由が丘幼稚園と4日間に分けて交流しました。
園児への読み聞かせや、防災クイズ・ゲームなどをクラスごとに分かれて行いました。
12/5 持久走が行われました。
2年生が頑張って走っているようすです。

11/26 光の子ランドが開催されました




2年生が秋の町探検に行ってきました。
写真は11月5日に2年1組と2年2組が行った時のようすです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6年生が10月24日・25日に修学旅行に行っていきました。
写真はお台場の日本科学未来館に行った時のものです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |