アーカイブ
学校だより 9月号
学校だより7月号
6月18日 ふるさと給食週間
6月14日(月)〜18日(金)はふるさと給食週間でした。静岡県産の食材がたくさん使われていました。
18日(金)は、函南すいかが登場。子供たちの笑顔がすいかの甘さを物語っています。
22日(火)は、ブックメニュー。かぼちゃコロッケおいしそうです。
6月8日 体力テスト5・6年
2・3校時に5・6年生の体力テストが行われました。自分の記録を伸ばそうと一生懸命取り組む子供たちの姿が見られました。明日は3・4年生、明後日は1・2年生となります。
たくさんの保護者ボランティアの皆さんにご来校いただきました。ご協力ありがとうございました。
反復横跳び
上体起こし
長座体前屈
ソフトボール投げ
立ち幅跳び
50m走
令和3年度 年間行事予定
5月14日 韮山史跡めぐり 6年生
暑い一日でした。扇風機が活躍しはじめた教室もありました。
今日は、6年生が韮山史跡めぐりにでかけました。班の友達と協力しながら反射炉、蛭ヶ島、江川邸を歩いて回ってきました。
5月12日 歯科検診
4月から6月いっぱいの計画で各種健康診断が行われています。
今日の歯科検診では、ひかり、たけのこ、2・4・6年生の子どもたちが学校歯科医の望月美江先生に診ていただきました。
1・3・5年生の歯科検診は来週予定されています。